50代男性– tag –
-
自己流の自転車練習でどうにもならなかった所が出来るようになりました。|お客様の声
久しぶりのお客様の声ですがISCS始まって以来の熱量のご感想を頂いたのでご紹介致します。 とある物理に精通されている方で自転車を物理で捉えて実践されている方でした。講師の今井 も物理が大好きなのでかなり息投合しましてかなり楽しいレッスンでした^... -
ペダリングの中で前に蹴る感覚が解りました|ペダリングレッスンご感想Vol.12
ペダリングの中で前へ蹴るという事が解りました。 昨日ご紹介した方は足を上げる事が分かったと言うことでしたが こちらの方は前へ蹴る感覚を掴まれました👏 と思われたそこの貴方! 実は前へ蹴ると言う意識を入れるだけで ペダリン... -
足の上げ方が解りました|ペダリングレッスンご感想Vol.11
知らなかった事|足の上げ方 ペダリングはただ円を描いている様に見えて 足の動きは円となっていない事が多いです。 足を意識的に上げる部分もあるのですが 人によっては引き足ばかり使われている方もいらっしゃいます。 大抵の方は踏み足が... -
ペダリングってこんなに多くの筋肉を使っていたんですね|ペダリングレッスンご感想vol.9
いつも陽気に笑わせて下さるOさん ありがとうございます^^ そうなんですよ。 ペダリングって意外と足の色んな筋肉を使うんです。 もちろんメインは一番大きなハムストリングになって来ますが 1箇所ばかり集中して使用していると ロングライ... -
ペダリングの効率が上がった|ペダリングレッスンご感想Vol.6
ペダリングの効率が上がったと ご感想を頂きましたH,A様 wattbikeでペダリング効率は数値化する事が出来ますが それよりも大切な事は 実際に実走に行かれた際に とか と言った実感を得られる事です^^ 実際に実走で体感されましたら 是非また...
1