お客様の声– category –
-
少し意識すると遠く、高く行けるのでは?|ペダリングレッスンご感想Vol.10
子育てもある程度手離れされて ひと段落着いてブルベやトライアスロンリレーなどにも 参加されるアクティブな女性のご感想です。 筋肉が沢山あって繋がりあって働いている そうなんです! 一口にペダリングと言っても 足には何種類もの筋肉があり その全て... -
ペダリングってこんなに多くの筋肉を使っていたんですね|ペダリングレッスンご感想vol.9
いつも陽気に笑わせて下さるOさん ありがとうございます^^ そうなんですよ。 ペダリングって意外と足の色んな筋肉を使うんです。 もちろんメインは一番大きなハムストリングになって来ますが 1箇所ばかり集中して使用していると ロングライ... -
ロングライドで疲れづらくなるかも|ペダリングレッスン体験版ご感想vol.8
シンプルかつ、本質的なご感想をありがとうございます。 そうです! ペダルをただ回すだけの動作なのですが 意外と無駄な動きが入っている事が多いのです。 ご自身では気付けなかった無駄に気付き 正しい動かし方を学ぶだけで パワーが上が... -
触ってもらう度に、自転車と一体感を感じられて楽しかった。|フィッティングご感想
先日フィッティングを受けてくださったのは そう! S-WORKS SL7 SAGANコレクションです!! ではなくw (でもついつい目が奪われます。 そして高級車を触るのに緊張します) ビフォーアフターの写真を見てください。 と言っても、変更したのは数... -
普段のライドで実践出来るペダリング!|ペダリングレッスンご感想Vol.7
淡路での出張ペダリングレッスンを ご受講頂きました! 遠方から自走での参加ありがとうございました! 遠方からの自走の関係で参加が途中からでしたが しっかり変化を実感して頂けて 嬉しいです^^ 普段のライドで実践出来るペダリングを 今... -
ペダリングの効率が上がった|ペダリングレッスンご感想Vol.6
ペダリングの効率が上がったと ご感想を頂きましたH,A様 wattbikeでペダリング効率は数値化する事が出来ますが それよりも大切な事は 実際に実走に行かれた際に とか と言った実感を得られる事です^^ 実際に実走で体感されましたら 是非また... -
踏むではなく、回すペダリングが解りました|ペダリングレッスンご感想Vol.5
踏むペダリングが必要な場面ももちろんありますが 多くの筋肉を使いながら 回すペダリングをマスターされると ここぞ!と言う時に戦える脚を残せます◎^^ 常に効率の良いペダリングをする必要はなく 疲れたら元の自分の楽なペダリングに戻して 回復... -
引き足も意識することが分かりました。|ペダリングレッスンご感想vol.4
ペダリングは踏むだけではなく 引き足も使います。 その引き足をどう使うのかを ご理解頂けたようです^^ 雑誌やwebで書かれた情報だけだと解りにくい事も 直接お会いして実戦しながらお伝えするので 知っているだけの情報が 実際に解る情報に変わり... -
巡航中のエネルギーの効率化になると思った|ペダリングレッスンご感想Vol.3
富士ヒルでタイムアップを目指される方は多いです! ロングヒルクライムでタレない体力やスタミナをつけたり 登ったり、降ったりを連続でこなす力などを育てるのは 通常のローラーレッスンで行っております^^ 是非引き続きご利用下さいね♪ ペダリングレッ... -
「回すペダリングが分かりました」|ペダリングレッスンご感想Vol.2
パンク修理とコーナリング初級レッスンもご受講下さり ありがとうございました! [maxbutton id="1" url="https://hbla-japan.com/service/pedaling-experience/" text="ペダリングレッスン詳細はこちら" ]