イベントレポート– category –
-
6月13日開催 集団走行練習会レポート
本日6月13日は播磨町の長方形2㎞のコースを使用した。 道幅も広く、車の通りも少なく 安心して練習が出来る場所の一つである。 参加メンバー様 本日は三人の方がご参加くださった。 一番一緒に練習したかったTNDさん。 そして2度目のご参加のYSOさん、AYK... -
【6月6日開催】七曲り・万葉岬ライドレポート
たつの市に集合して たつの城下町の散策から始まる今回のライド。 「え? ISCSライドで観光??」 そんな声が聞こえてきそうだけど良いんです。 綺麗な街並みが近くにあるんだから良いじゃない。 ちゃんとこの後チャレンジしますから。 コース紹介 コース... -
5月30日開催 ISCSチャレンジライドHC編 氷ノ山ライドレポート
5月30日のちょっと寒い朝 神河町役場に続々と集まる男たち。 今日は主要3つの山だけで3000m近く獲得があるコース。 https://www.strava.com/routes/2720092493726729380 脚は揃ってそうだぞ。 さぁISCSライド:寺前~氷ノ山編行ってみましょう♪ 皆... -
5月23日開催 ゆるガンバ六甲山ライドレポート
ゆるガンバって何? 大きな山を登ったことがありませんって方のための企画。 ゆるガンバ。私の造語だ。 伝わるかな? 「行ってみたいと思わない」だって? オッケーオッケー。 それが普通だよ。 だって、登ったことがなければ 週末のたびに... -
5月9日開催 新田ふるさと村ライドレポート
今日は下記のようなコースで、落ち着いた雰囲気になるだろうライド。 距離:130㎞ 獲得:1150m https://www.strava.com/routes/2780781036308207980 静かに、でもしっかり流れて 走るにはもってこいの日。 今日はね、雰囲気のある写真がとれたかも... -
5月4日開催 ISCSチャレンジサイクリング上級編 ベルピールライドレポート
2021年5月4日。 ベルピール自然公園に向かうライド。 今回珍しかったのは、 グループ先頭で繰り広げられた熱きバトルを撮影したこと。 いつもはライド全体フォローのために走っているので 速い方々について行って撮影するのはISCS初。 なか... -
5月3日開催 段が峰ライド イベントレポート
2021年5月3日のライドは 定番になりつつある段ヶ峰ライド。 距離80㎞、獲得標高1700m https://www.strava.com/routes/2745090442664704242 距離からは想像つかない走りごたえ、 歴史と景色の見どころ、友達との頑張り、 人と出会い、締めのラーメン... -
4月25日開催 私達の六六甲 イベントレポート
4月25日は皆さんで6六甲にチャレンジしてきた。 その名の通り、 六甲山を違う場所から6回登ろうという企画だ。 私もそんなワードがあるなんて知らなくて、 生徒さんに「やってみたいんです」 と言われて企画してみたのだが こういう時の動機って本... -
LAKE BIWAトライアスロン試走会イベントレポート
琵琶湖の道が良くなっている! 2021年4月24日に琵琶湖に行ってきた。 昔走ったときから8年ぶりくらいか。 そう言ったのは 私の過去の思い出話をするためではなく その昔の記憶と比べて 琵琶湖1周のコースが 走りやすくなっていることに驚いた。 &nb... -
4月18日開催 小浜ワラジかつ丼 もとい段ヶ峰ライドレポート
雨天により行き先変更 ワラジかつ丼を目指す 美山~小浜までのルートを 雨天気のために変更し 天気が持ちそうな神河町や段ヶ峰に変更した。 くそぉ。なかなか食べれないなぁ。 何としても食べたいって意地になってきた。 絶対リベンジしてやる。 &n...